ぶどう産地の援農を目指して
太子町ぶどう塾 参加者募集!
NPO法人太子町ぶどう塾では、援農隊としてぶどう栽培農家を支援していただける方を対象に令和4年度も「ぶどう塾」を開催します。ぶどう栽培の基礎的な知識・技術を学び、修了後はNPO法人太子町ぶどう塾と連携し農家への援農を通じてさらにステップアップしていただくための基礎講習です。
志のある方の積極的な参加をお待ちしています。
1.主催 特定非営利活動法人太子町ぶどう塾
2.日時 2024(令和6)年10月5日(土)~2025(令和7)年8月16日(土)のうち15日間
3.研修場所 太子町内ぶどう塾研修園
4.受講資格 ぶどう栽培の基礎知識・技術の習得を希望し、研修終了後、太子町内のぶどう栽培農家の作業支援が
できる人
5.受講料 5,000円(税込)。保険料参加者負担(500円)。
6.応募方法 往復はがきに①住所、②氏名、③年齢、④電話番号、⑤職業、⑥農業経験、⑦ぶどう栽培に関して
思うこと、を記入し郵送してください。
当サイトのお問い合わせ欄からもご応募いただけます。
7.応募期間 2024(令和6)年9月1日(日)~9月30日(月)(必着)
8.応募先 〒584-0055 大阪府富田林市伏見堂1004-229
NPO法人 太子町ぶどう塾 佐藤 正滿
TEL:090-8378-2072
※お電話によるお問い合わせは、平日9時~17時にお願いします。
9.応募結果 後日、ご連絡致します。